本堂の手前左側にあるは、戦(いくさ)に没されしみたまの慰霊の石仏。 昭和13年(1938年)の建立。廃業を経て今はなき蔵元、宝峰酒造(たからみね-)の社長・照井氏の寄贈であるという。 昭和(しょうわ)の13年―いわゆる昭和初期である。近代からこの年度までにあった大きな戦役に挙げらるるは、ともに明治の対外戦、日清戦争(にっしん-)、日露戦争(にちろ-)。 当寺開山の時まで遡るならば、この陸奥国(むつのくに)の地の最期をみとった戊辰戦争(ぼしん-)もあった。 |
Copyright (C) 2007-2009 Ψ, except all images.
Powered by f.nsview.net/